COLUMN

お役立ち情報

クラウドPBXとは?テレワークやハイブリッドワークにもおすすめの理由

クラウドPBXとは?

新型コロナウィルスが落ち着きつつある昨今、多くの企業はテレワークからオフィス勤務に戻ってきています。しかし在宅勤務等を継続している企業も多く、テレワークがなくなることはなさそうです。

テレワークを導入することで大きな問題として浮かび上がるのは、電話でのコミュニケーションになっています。日本企業は電話でのコミュニケーションを、完全にWeb会議ツールやチャットツールに変更できずにいます。

続きを読む

マルウェアに感染したかも?すぐ対処するべきセキュリティ対策とは

マルウェアに感染したおそれがある場合

マルウェア「EMOTET」が日本で再流行しているというニュースを目にしたことがありませんか?

現在、このようなサイバー攻撃は激化していて、だれもが1度は身に覚えのないメールを受け取り、取引先からのメールだからと安心して開こうとしてしまったなんてことがあるのではないでしょうか。

以前と比較してもかなり進化しており、巧妙化しているメールなど、一見すると怪しく見えずに開いてしまいマルウェアに感染してしまったというケースが跡を絶ちません。

続きを読む

コーポレートエンジニアとは?情シス、社内SEとの違いや採用事情などをご紹介

コーポレートエンジニアとは?

コーポレートエンジニアとはITを活用し、企業の事業を成長させるエンジニアのことを言います。

中小企業ではゼロ情シス、一人情シスという状況から脱却できていません。IT業務負荷が増えることが予想されている現在、情シスですべてを対応するのは不可能でしょう。

続きを読む

いまさら聞けないWi-Fiと無線LANの違いとは?知っておくべきIT知識

インターネットの普及により私たちの生活は大きく変化しました。更には1人1台といったスマホの普及やAI搭載のスマートスピーカーの流行、タブレット端末の急増などにより、LANケーブルを必要としない無線でのネット接続が一般的になっています。

企業のネットワーク環境はネットワークケーブル(LANケーブル)が配線されていてパソコン同士でもLANにつながっている状況が当然ですが、コロナ禍のこの数年で環境は一変しています。

続きを読む

すでにIEはサポート終了している!使い続けるのか?IEモードは活路となるか?

とうとうInternet Explorer(IE)のサポートが2022年6月16日をもって終了してしまいました。

各自治体や金融機関などの大規模なレガシーアプリケーションなどは移行が間に合わないケースも散見されているようです。

1年前からIEのサポート終了については通知されていましたが、報道では「なんで急に」という記事があり、自治体の対応のスピードに温度差があったことが露見したりと、対応に苦慮されているケースが散見しているようです。

続きを読む

半導体不足はなぜ起こった?IT機器にも続いている多大な影響とは

2021年年から起こっていて2022年になっても半導体不足の状況が続いています。

テレワーク導入を検討している最中、半導体不足を理由としてノートPCが調達できず、業務に影響が出てしまう企業も多かったのではないでしょうか。

半導体は

  • パソコン
  • スマートフォン
  • ゲーム機
  • 家電
  • 自動車

などの電子機器に使われており、電子機器が組み込まれている製品には必ずと行っていいほど半導体は使用されています。

続きを読む

日本で再流行中の恐怖のマルウェア「EMOTET(エモテット)」とは?

現在も収束することなく猛威をふるい続けている新型コロナウイルスは、これまでの日本の生活習慣や働き方などを大きく変えてきました。いまも世界中で感染は拡大、縮小を繰り返しており、日本でも今後の展開が全く読めない状況です。

その中でも一番大きく変化したのは、コロナ禍の影響によってテレワークの導入が加速したことです。2022年には既に在宅勤務という働き方がニューノーマルとして浸透しつつあります。大手企業に限らず、中小零細企業であってもテレワークを導入している割合は多いのです。

続きを読む

シャドーITのリスクとは?生じる背景・原因・対策をわかりやすく解説!

シャドーITには厳重な注意を

シャドーITという言葉を聞いたことはないでしょうか。

働き方改革の推進、2020年以降の新型コロナウィルス感染防止対策によるテレワークの普及により私たちの働く環境は一変しました。テレワークの導入が急加速することで、コミュニケーションツールの導入、クラウドサービスの利用促進など、ITを取り巻く環境も大きく変容しています。

続きを読む

標的型攻撃は情報セキュリティの脅威!サイバー攻撃に中小企業はどう対策するべきか

標的型攻撃の対策はできるのか?

標的型攻撃というサイバー攻撃を、ビジネスシーンで聞いたことはありませんか?
国内では以前日本年金機構の個人情報流出事件が大々的にニュースで流れましたが、この事件も標的型攻撃に該当します。他にも「Yahoo!JAPAN」といった有名な企業、団体が被害に遭っており、標的型攻撃は知名度を上げました。

続きを読む