IT保守・IT業務のアウトソーシングならITボランチ

サービス運用
10年以上
導入実績
400
以上
月3万円~出張、スポット対応可能

ITに関するお悩みや課題など
ご相談・お見積りは無料!

まずは無料でご相談 資料請求はこちら

ヘルプデスクなどの
社内IT業務なら
おまかせください

  • PC関連操作

    PC関連操作

  • サーバ運用

    サーバ運用

  • ネットワークトラブル

    ネットワーク
    トラブル

  • IT資産管理

    IT資産管理

中小企業のIT業務・デジタル化のことなら
おまかせください

このようなお悩みごとありませんか?

お悩み-01
お悩み-01

どこに問題があるか
わからない

ヒアリング、初回調査にて
貴社のIT課題を洗い出します。

お悩み-02
お悩み-02

その会社が「売りたいモノ」
を提案してくる

ご希望やご予算、環境に適した
機器・サービスのみ提案します。

お悩み-03
お悩み-03

今後のIT活用も相談したい

トレンドを踏襲した、
環境改善のご提案も行います。

お悩み-04
お悩み-04

安心して
IT相談できるところがない

貴社情シスのような立場で、
真剣・全力で対応致します。

お悩み-05
お悩み-05

トラブルの根本解決が
できない

障害発生時、原因を究明し、
根本解決に向けたご提案をします。

お悩み-06
お悩み-06

引き継ぎ無く
前任者が退職した

現IT環境がわからなくても初回調査
でIT環境を整理整頓します。

お悩み-07
お悩み-07

機器やソフトごとに
問い合わせ窓口が異なる

PCやサーバなど、相談・トラブル
対応の窓口を一本化します。

コスト90%ダウン!

30,000円~という低コストで、
IT環境・IT活用はお任せいただき、
本業に専念いただけます

LOW COST

コストを大幅に抑え、お客様の業務負担も大幅に軽減し、専門家を設置することでITに関する不安をなくし、IT担当者は兼務されること無く、本来の業務に専念していただくことが可能です。
PC数台~50台程度の規模の中小企業様を中心として、サービスを開始してから10年以上で400社以上の実績がございます。大手ベンダーでは対応できない細かいご要望やトラブル、お悩み事にも柔軟に対応します。過度なコストはご負担いただかないよう、状況に応じて判断し社内SE、情シスのような立場で貴社に寄り添います。

我々がご提供するのは『お客様の業務を理解し、お客様の想いに寄り添い、お客様が安心してIT環境をお使い続けられるようサポートする』という理念を掲げるIT保守サービスです。

FEATURE

ITボランチの特徴

貴社専任のIT担当者でも実現が難しいこともあります。
400社以上の企業様のIT活用や、IT保守業務などを実践して、
ノウハウを常に蓄積しているITボランチに、社内SE業務・情シスをお任せください。

POINT.1

業務効率化

業務効率化

専任の情シス・社内SEを
設置することができます。

本業があるのに、周りより少しITに詳しいというだけで担当となり、

  • 想定していない相談を受けて本業が止まってしまう
  • 日々の業務におわれ、資料を作成する時間がない
  • なんでもとりあえず相談されて社内ヘルプデスク状態

ITボランチなら解決できます。
PCやサーバ、ネットワーク、プリンタのことも全てITボランチにご相談ください。各種窓口を一本化できるので、ご連絡先を迷いません。
社内IT関連のご質問、操作方法などの社内ヘルプデスクもお任せいただけますので、延々と問い合わせ対応をするようなことがなくなります。

POINT.2

費用削減

費用削減

IT人件費を大幅に削減し、
コストを最適化できます。

ITエンジニアを雇う場合、最低でも月50万円以上の人件費がかかります。
さらに、

  • 採用にコストと時間もかかる
  • 入社前に実務レベルを測る術がない
  • 急に退職されるのではないかと不安がある

ITボランチをご利用いただければ、経験者を雇用する1/10程度の費用でIT業務全般をお任せいただけます。IT保守サービスの定期訪問プランでは対面で対応しますので細やかな対応が可能です。リモートプランであれば安価にて迅速な対応も可能です。ご予算や希望に応じて、最適なプラン、コストでご提案致します。

POINT.3

脱属人化

安心感

豊富な経験・実績により
貴社のIT環境を見える化します。

IT担当者に任せっきりで、情報の共有がされてなく、

  • 社内のIT環境を把握しているのは担当者だけ
  • 現IT担当者の能力以上のことができない
  • 一般的な対応がされているのか判断する術がない

など、IT業務が属人化している中小企業はとても多いのです。ITボランチなら現IT環境を調査し、IT資産管理台帳を作成し、現状を整理整頓します。また、対応履歴は報告書を作成し、共有します。情報を一元化し、徹底的に属人化を排除することで全社でIT活用を推進できます。

社内IT業務に関するご質問、お悩みなど
お気軽にご相談ください。
ITボランチのサービス資料を
お送りさせていただきます。
FLOW

IT保守サービス利用の流れ

FLOW.1お問い合わせ
ホームページor電話にてお気軽にお問い合わせください。
メールでのお問い合わせはこちら
FLOW.2ご訪問
概要をヒアリング。オンラインでも可能です。
FLOW.3お見積り
訪問時の内容から保守費用のお見積り。
FLOW.4ご契約・ご発注
サービス範囲など決定し、基本契約書を締結。
FLOW.5初回現状調査
貴社のIT環境などの詳細を調査し、保守契約書を締結。
FLOW.6サービス開始
所定日時からIT保守業務を開始。なんでもご相談ください。
MENU

IT保守サービス料金メニュー

プラン名
リモート運用保守プラン
リモート
運用保守プラン
訪問付き運用保守サービス
訪問付き
運用保守サービス
適している企業

トラブルはあまり発生しないが、もし発生した場合の対応が不安。
ITの専門家がおらず、相談先がいない。

社内の状況を把握した専門家からの提案を受けたい。
環境に不備がないかを常にチェックしてほしい。

サービス内容
  1. ITコンサルティング(訪問orリモート)
  2. IT資産管理・IT機器定期メンテナンス
  3. セキュリティ対策支援
  4. 電話・メールでの相談・トラブル対応
対象範囲
PC
約10台
サーバー、NASなど
約1台
対象拠点
本社のみ
PC
約10台
サーバー、NASなど
約1台
対象拠点
本社のみ
月額費用
¥30,000~(税抜)
¥40,000~(税抜)
初期費用
¥40,000~(税抜)
初回調査内容
  • 各PCのスペック情報
  • サーバ、ネットワーク情報
  • HUBの位置
  • 配線図、座席表

※リモート環境がない場合は別途お見積り

メリット
スピーディかつ
柔軟性のあるサポートが可能
  • 遠隔操作のため作業日程調整が比較的容易
  • 移動時間がないので迅速な対応が可能
移動などによる諸経費が軽減できる
  • 交通費、出張費が発生しない
お客様は本業に専念できる
  • 支社など遠隔地でも即日対応可
  • 自社で対応できない部分だけ依頼も可
トラブルや課題の
根本解決がしやすい
  • HW障害、故障の予兆を確認可
  • 直接お会いすることで悩みや課題を察知
  • 社内環境なども含めた最適なIT提案が可能
サポート方法の充実化
  • 状況によりリモートサポートもプラス
  • 電話やメールなども活用し最適な保守を提供
デメリット
  • 機器の障害まで目が届かない場合がある
  • 自社対応された作業は管理が難しい
  • 費用がリモートよりも高価
  • 立ち会って頂く必要がある
  • 障害時でも移動時間がかかる
社内IT業務に関するご質問、お悩みなど
お気軽にご相談ください。
ITボランチのサービス資料を
お送りさせていただきます。
WORKS

サービス事例

S社様

S社様

金融

既存業者の費用が常々高いのではないかと感じていた
ネットで新たな業者を探している中、ITボランチを見つけました

P社様

P社様

人材ビジネス

IT管理者が退職に伴い、不在となってしまうため困っていました。
始まりはwebで情報収集をし直した際に見つけた内の1企業でした

N社様

N社様

福祉施設

既存業者へ頂いていた不満が解消され、
コスト削減まですることができた。

ボンズテック株式会社様

ボンズテック株式会社様

IT関連

ファイルサーバリプレイスに伴い、
リモートワーク環境にも最適な構成に入れ替えたい

SERVICE

ご提供できるサービス

IT保守サービスを中心とした様々なサービスをご提供しています。
全てを記載することはできないので、一部をご紹介いたします。

IT保守アウトソーシングサービス
[定期訪問/リモート]

費用を抑えて専任の情シス・社内SEを設置!
IT活用の専門家をアウトソーシング

ネットワーク環境構築

現状を把握し、最適なネットワーク環境を
ご提案いたします。

ネットワーク
運用・保守

ネットワーク環境を維持するための
保守が重要です。

各種サーバ購入

メーカーを限定せずに、
ご要望に適したサーバをご提案します。

windowsサーバ構築

クラウドでも社内用サーバでも用途に応じた
Windowsサーバを構築いたします。

windowsサーバ
運用・保守

業務を継続していただくことを重視した
保守サポートをいたします。

IT資産管理

煩雑になりがちな
IT資産管理をアウトソース

PC購入

SPECをご提示いただくのではなく、
ご要望に基づきPCを提案いたします。

PCキッティング

PC・サーバー・ルータ・タブレットなど
メーカーや機種を問わず対応

PCヘルプデスク

中小企業を悩ませる
社内ヘルプデスクをアウトソーシング

各種IT関連機器
[購入/設定/運用]

PCだけではありません、
周辺機器もトータルサポートいたします。

各種データ移行

PCの入れ替え、サーバのリプレイスなど
旧機器から移行する際に
業務を止めないための準備をいたします。

各種クラウドサービス
導入支援

本当にクラウドがいいのか?
比較検討できるご提案をいたします。

テレワーク導入支援

テレワークにしたいけど
何から手を付けて良いのか解らない
という声にお応えします。

UTM導入支援

セキュリティを強化したい、環境を統合したい
という企業様に最適なご提案をいたします。

PRODUCTS

製品やパッケージ

ITボランチにて取り扱い実績のある製品やパッケージの一部をご紹介いたします。

SecureSeedPlus

組織内にある端末環境を見える化し適切なIT資産管理を実現。ログ管理やデバイス制限により情報セキュリティ対策を支援します。働き方改革における勤務時間の把握や業務利用状況、テレワークによる持ち出しパソコンの管理、情報漏えい対策もクラウドで簡単に始められます。

Malion Cloud

MaLionCloud は、初期費用なし、サーバー構築負担なしで手軽に始められるクラウド型IT資産管理+情報漏洩対策ツール。
従業者の時間外労働の傾向をAIで分析し、企業の働き方改革を支援します。

Microsoft365

多くのことを達成できるように、革新的な Office アプリ、インテリジェントなクラウド サービス、最高水準のセキュリティをひとつにまとめたソリューションです。以前はOffice365という製品名でした。

SKYSEA
Client View

SKYSEA Client Viewは組織の重要なデータを守るため、情報セキュリティ対策の強化とIT資産の安全な運用管理を支援する各種機能・ソリューションを提供いたします。

YAMAHA RTX
シリーズ

スループットやVPN対地数の違いにより、センターネットワークから拠点ネットワークまで幅広いラインナップ。

Cisco WebEX

ビデオ会議、オンライン ミーティング、およびウェビナーを簡単に行えます。

Webroot

現在、脅威による攻撃には、悪質な添付ファイルからフィッシングサイトまでさまざまな手段が用いられています。マルチベクトルに対応したウェブルートの保護対策のみが、攻撃のあらゆる段階にわたってエンドポイントとユーザーを保護できます。

TeamViewer

世界で25億台を動かすTeamViewerのリモートソリューションは、一般家庭から最新鋭の機械が動く工場まで幅広いシーンで使われています。リモートアクセスや拡張現実といった技術により、離れた場所にいるお客様へのサポートの提供や機器の遠隔操作、メンテナンスや管理といったことを可能にしています。

LINE WORKS

ビジネス版LINE「LINE WORKS」。LINE WORKSは、LINEと同じ使い勝手で導入したその日から誰でもすぐに使えます。グループで共有できるノートや予定、フォルダの機能を活用すれば、無駄のないコミュニケーションも可能となり、LINEや他社のLINE WORKSユーザーとのトーク機能で、さらに社外とのつながりも広がります。

AOSBOX
Business

ビッグデータを収集し、セキュアなクラウドへ低コストでバックアップします。「低コスト」「安全」「簡単」を実現する世界でも優れたデータバックアップ技術力でスモールオフィスから大企業まで、全ての企業の資産であるデータをデータ漏洩、データ紛失、データ災害など、あらゆるトラブルから保護します。

AOSデータ復旧
サービス

NECパーソナルコンピュータ株式会社様をはじめレノボ・ジャパン株式会社様、VAIO株式会社様、エプソン販売株式会社様、日本エイサー様、KDDI株式会社様などとデータ復旧に関する正規業務提携により、RAID、NASを含むハードディスクの復旧技術は業界最先端。他社では不可能な復旧にも多数成功しています。

LanScopeシリーズ

PC・スマホのウイルス対策から情報漏洩対策までまとめて管理。上場企業4社に1社、金融機関の3社に1社、高いセキュリティ水準を求められる多くの企業に採用されています。

NEWS

お知らせ

トピック

フィッシングメール詐欺が増えています。身に覚えのないメールにご注意ください

突然、銀行やネットショップから緊急のメールが届き、すぐにアカウント情報…

お知らせ

無料相談キャンペーンについてのプレスリリースをPRTIMESにて配信いたしました

中小企業様を中心としてご提供しております社内IT業務をアウトソーシン…

お知らせ

webサイトをリニューアルいたしました

これまでITコンシェルジュというサービス名で数多くの企業様に対し社内…

COLUMN

お役立ち情報

BYOD(Bring Your Own Device )とは?メリットデメリットと注意すべきセキュリティリスクについて解説

BYOD(Bring Your Own Device )とは?メリットデメリットと注意すべきセキュリティリスクについて解説

働き方改革法の施行や新型コロナウィルスの影響によって、リモートワー…

パソコン(PC)が不調!よくある症状3選と今すぐできる対処法を解説

パソコン(PC)が不調!よくある症状3選と今すぐできる対処法を解説

突然、あなたが仕事で使用しているパソコンが不調になってしまったが、原…

社内ヘルプデスクの重要性とは?業務内容とアウトソース活用ポイント

社内ヘルプデスクの重要性とは?業務内容とアウトソース活用ポイント

社内ヘルプデスクとは、社内のネットワークやパソコン操作、ITに関する…

もっと見る
【中小企業向け】パソコン(PC)を補助金で購入するための6つの申請ステップ

【中小企業向け】パソコン(PC)を補助金で購入するための6つの申請ステップ

中小企業を対象とした「IT導入補助金2023」という補助金をご存知で…

「システム障害」で企業が対応すべきことは?原因と対策事例を紹介

「システム障害」で企業が対応すべきことは?原因と対策事例を紹介

企業の規模に関わらず、Webアプリケーションや会計システムなど事業活…

サイバー攻撃とは?攻撃の目的と種類から攻撃を防ぐ3つの対策まで解説

サイバー攻撃とは?攻撃の目的と種類から攻撃を防ぐ3つの対策まで解説

サイバー攻撃がどんどん巧妙化、深刻化してきており、中小企業であって…

ヘルプデスクとは?業務内容や必要スキル、おすすめの資格とキャリアパスまで解説!

ヘルプデスクとは?業務内容や必要スキル、おすすめの資格とキャリアパスまで解説!

情報化社会の進展により、私たちの日常生活やビジネスはIT(情報技術)…

社内問い合わせを効率化するには?よくある課題と効率化の方法5選を紹介

社内問い合わせを効率化するには?よくある課題と効率化の方法5選を紹介

IT企業では新たな技術を導入する際の相談や、急なトラブルが発生した際…

サーバの基礎知識とは!種類や用途について詳しく解説!

サーバの基礎知識とは!種類や用途について詳しく解説!

今では、どんな業種の仕事であっても、日常生活をしていても、知らず知ら…