-
PC関連操作
-
サーバ運用
-
ネットワーク
トラブル -
IT資産管理
ご提供できるサービス
IT保守サービスを中心とした様々なサービスをご提供しています。
全てを記載することはできないので、一部をご紹介いたします。
事例紹介
- 社内IT業務に関するご質問、お悩みなど
お気軽にご相談ください。 - ITボランチのサービス資料を
お送りさせていただきます。
サービス体系
メインのIT保守サービスの他に様々なオプションをご用意しております。 オプションのみでもご利用可能ですが、IT保守サービスと合わせてご利用頂くことでより迅速な対応が可能となります。
IT保守サービス
Main Service初回調査
まずは貴社のIT環境を調査し、IT資産管理台帳を作成致します。貴社のITを「見える化」し、現状を把握いただけます。トラブル時も、迅速な対応が可能です。日々の運用の中でIT機器類の追加、変更等があった場合、IT資産管理台帳を更新し最新の状況を保持します。
- リモートプラン
- 定期訪問プラン
ITに関するよろずご相談や、日常的な保守業務はIT保守サービスで行わせて頂き、不測の対応については、スポットで対応いたします。余計な費用をかけず、ご相談もできて、ご活用いただいた分だけ費用をいただいております。
各種オプション
Option Service- ネットワーク環境構築
- サーバ構築・リプレイス
- テレワーク対応
- セキュリティ対策
様々なオプションをご用意しております。IT保守サービスで見えてきた課題や改善点など、貴社に最適なご提案をさせていただきます。
また、緊急を要する障害発生時にも『駆けつけ対応』もいたしますので、ご安心ください。定常的に発生しない業務についてはオプションをご利用ください。
IT保守サービス利用の流れ
- FLOW.1お問い合わせ
- ホームページor電話にてお気軽にお問い合わせください。
メールでのお問い合わせはこちら
- FLOW.2ご訪問
- 概要をヒアリング。オンラインでも可能です。
- FLOW.3お見積り
- 訪問時の内容から保守費用のお見積り。
- FLOW.4ご契約・ご発注
- サービス範囲など決定し、基本契約書を締結。
- FLOW.5初回現状調査
- 貴社のIT環境などの詳細を調査し、保守契約書を締結。
- FLOW.6サービス開始
- 所定日時からIT保守業務を開始。なんでもご相談ください。
- 社内IT業務に関するご質問、お悩みなど
お気軽にご相談ください。 - ITボランチのサービス資料を
お送りさせていただきます。
製品やパッケージ
ITボランチにて取り扱い実績のある製品やパッケージの一部をご紹介いたします。
SecureSeedPlus
組織内にある端末環境を見える化し適切なIT資産管理を実現。ログ管理やデバイス制限により情報セキュリティ対策を支援します。働き方改革における勤務時間の把握や業務利用状況、テレワークによる持ち出しパソコンの管理、情報漏えい対策もクラウドで簡単に始められます。
Malion Cloud
MaLionCloud は、初期費用なし、サーバー構築負担なしで手軽に始められるクラウド型IT資産管理+情報漏洩対策ツール。
従業者の時間外労働の傾向をAIで分析し、企業の働き方改革を支援します。
Microsoft365
多くのことを達成できるように、革新的な Office アプリ、インテリジェントなクラウド サービス、最高水準のセキュリティをひとつにまとめたソリューションです。以前はOffice365という製品名でした。
SKYSEA
Client View
SKYSEA Client Viewは組織の重要なデータを守るため、情報セキュリティ対策の強化とIT資産の安全な運用管理を支援する各種機能・ソリューションを提供いたします。
YAMAHA RTX
シリーズ
スループットやVPN対地数の違いにより、センターネットワークから拠点ネットワークまで幅広いラインナップ。
Cisco WebEX
ビデオ会議、オンライン ミーティング、およびウェビナーを簡単に行えます。
Webroot
現在、脅威による攻撃には、悪質な添付ファイルからフィッシングサイトまでさまざまな手段が用いられています。マルチベクトルに対応したウェブルートの保護対策のみが、攻撃のあらゆる段階にわたってエンドポイントとユーザーを保護できます。
TeamViewer
世界で25億台を動かすTeamViewerのリモートソリューションは、一般家庭から最新鋭の機械が動く工場まで幅広いシーンで使われています。リモートアクセスや拡張現実といった技術により、離れた場所にいるお客様へのサポートの提供や機器の遠隔操作、メンテナンスや管理といったことを可能にしています。
LINE WORKS
ビジネス版LINE「LINE WORKS」。LINE WORKSは、LINEと同じ使い勝手で導入したその日から誰でもすぐに使えます。グループで共有できるノートや予定、フォルダの機能を活用すれば、無駄のないコミュニケーションも可能となり、LINEや他社のLINE WORKSユーザーとのトーク機能で、さらに社外とのつながりも広がります。
AOSBOX
Business
ビッグデータを収集し、セキュアなクラウドへ低コストでバックアップします。「低コスト」「安全」「簡単」を実現する世界でも優れたデータバックアップ技術力でスモールオフィスから大企業まで、全ての企業の資産であるデータをデータ漏洩、データ紛失、データ災害など、あらゆるトラブルから保護します。
AOSデータ復旧
サービス
NECパーソナルコンピュータ株式会社様をはじめレノボ・ジャパン株式会社様、VAIO株式会社様、エプソン販売株式会社様、日本エイサー様、KDDI株式会社様などとデータ復旧に関する正規業務提携により、RAID、NASを含むハードディスクの復旧技術は業界最先端。他社では不可能な復旧にも多数成功しています。
LanScopeシリーズ
PC・スマホのウイルス対策から情報漏洩対策までまとめて管理。上場企業4社に1社、金融機関の3社に1社、高いセキュリティ水準を求められる多くの企業に採用されています。
お知らせ
お役立ち情報

中小企業向け勤怠管理システム7選!導入メリットから選び方まで解説
出社したらタイムカードを打刻する、退勤時にもタイムカードをガチャン…

IT資産管理ツールを比較!中小企業にもおすすめ7選
企業が保有するIT関連の資産を管理するIT資産管理の重要性は高まって…

社内ファイルサーバを構築したい!構築の種類と構築前の確認事項を紹介!
社内業務を行う上で、なくてはならないシステムは数多く存在しますが、そ…

企業がやるべきインターネットのセキュリティ対策とは?重要性や具体的な対策を解説
ニュースを見ていると、情報漏洩やデータ改ざんなどの話題が出ることがあ…

ITアウトソーシング(ITO)とは?市場拡大の理由や活用メリットなど解説
中小企業のITに関する業務でこのようなお悩みがありませんか? …

ヘルプデスクはやめとけ?その理由は?企業での必要性とアウトソーシングという選択肢について解説
コロナ禍でのリモートワークが定着化されたことで、モバイルパソコン、ス…

PC(パソコン)買い替え時のデータ移行!効率的に実施するための事前準備から移行方法と注意点まで解説
作業負荷軽減しましょう! PCの運用管理を任されている中小企業…

【2023年最新】パソコン(PC)初期設定の外注費用相場は?作業内容詳細と費用を抑える方法2選を紹介
新入社員にパソコンを手配する役割が与えられたということは、同時に初期…

BYOD(Bring Your Own Device )とは?メリットデメリットと注意すべきセキュリティリスクについて解説
働き方改革法の施行や新型コロナウィルスの影響によって、リモートワーク…