社内ヘルプデスクという仕事をご存知でしょうか?
社内のネットワークやパソコン操作、ITに関することについて問い合わせをメールや電話で受ける部門のことを言います。
例えば、
情シス業務のアウトソーシングはメリットも多い!注意点もまとめて徹底解説
中小企業では情報システム部(情シス)の業務において、IT業務の専任担当者を設置することがコスト面や業務量から考えても厳しい場合が多いようです。
そのため、社内のITに詳しいような人が本来の業務を持ったまま兼任で対応している兼務情シス(専任IT担当者がいないという意味)は非常に多く、専門知識を十分に備えているとは言い難いケースも多いのです。
または、専任担当者がいたとしても、会社全体のIT環境を1人で対応しているワンオペ情シスになっているケースが多くなってしまうことは必然であるとも言えます。