COLUMN

お役立ち情報

WindowsやOfficeのプロダクトキーとは? 分からない場合の対処法

プロダクトキーとは

パソコンをセットアップする際に、突然「プロダクトキーを入力してください」という表示に直面したことがある人も多いかと思います。このプロダクトキーというものが一体何であるのか、どこに書いてあるのかなどがわからず、そこで足止めされてセットアップが止まってしまう方も少なくありません。

続きを読む

Windows Server 2012/2012 R2のサポート期限が終了する?企業が取るべき対応とは

Windows Server 2012/2012 R2のサポート期限

「Windows Server 2012/2012 R2」は、いよいよ2023年10月にサポート期限が終了します。すでに1年を切っておりあまり余裕がないため、まだ対策をしていない方は早急に対応を行うべきです。

対応しないまま期限が来ると、セキュリティや作業効率性などでリスクを抱えたままサーバーを運用しないといけません。

続きを読む

すでにIEはサポート終了している!使い続けるのか?IEモードは活路となるか?

とうとうInternet Explorer(IE)のサポートが2022年6月16日をもって終了してしまいました。

各自治体や金融機関などの大規模なレガシーアプリケーションなどは移行が間に合わないケースも散見されているようです。

1年前からIEのサポート終了については通知されていましたが、報道では「なんで急に」という記事があり、自治体の対応のスピードに温度差があったことが露見したりと、対応に苦慮されているケースが散見しているようです。

続きを読む

Windows365が提供開始!サービス概要、費用について解説(Office365とは違います)

突如はリリースされたwindows365とは?

『Windows365』というワードを耳にして、一体それが何を意味するのか、Windowsと何が違うのかなどわからない方も少なくないでしょう。
Windows365は2021年7月に突然発表されたサービスで、知らない方が多いのも無理はありません。

近年、働き方改革の推進や新型コロナウィルス感染症拡大の影響でリモートワークが急速に導入されました。大企業だけでなく、中小企業においても積極的に導入しています。しかし、リモートワークの推進によってパソコンの持ち運びに不便を感じる方や自宅からリモートデスクトップで会社のパソコンに接続することに手間とストレスを感じる方も少なくないでしょう。

続きを読む

ついにWindows11がリリースされました。すぐインストールは危険?

Windows11のアップグレード

2021年6月24日(米国時間)にMicrosoftが次期Windows OSである「Windows 11」の発表がオンラインで行われました。

提供されるのは今年中になる予定で2021年後半と言われていましたが、米Microsoftは10月5日(日本時間)に「Windows 11」の正式版をリリースしたと発表されました。

同日からWindows11搭載のPCを購入することもできるようになりました。既存のシステム要件を満たす「Windows 10」を搭載しているPCのアップデートのタイミングはシステムによるようです。

現行のWindows10 を利用しているユーザであれば、無償アップグレードも提供される予定なのでアップグレードをされる方がほとんどなのかと思います。

しかし、今回はメジャーバージョンアップと言われるほどの大きな改定となるため、PCの必要スペックが上がっていたりする可能性も高いので、注意が必要です。

法人の方は、提供後すぐにアップグレードするようなことは無いと思いますが、PCにインストールされているアプリケーションが動作するかどうかの確認を行い、使用PCが推奨環境に達しているかなどを確認されてからアップグレードを計画するようにしたほうがいいでしょう。

続きを読む